emmaS’s blog

女子大生による留学準備から留学生活🥰

ドイツって、どんな国??

 

こんにちはー!!emmaです😊

留学準備と大学に追われてなかなか更新できていませんでした🥹

 

今日は、

「名前は知ってるけど、ドイツってどんな国なの??」

「留学に向いている国なの??」

という事を私が、留学先にドイツを決定する中で発見できたことをシェアしていきたいと思います。

私個人のリサーチに基づくので、情報に偏りがあるかもしれないです。ご了承ください🙇‍♀️

 

ドイツの基本情報

私は、ドイツを留学先にしようと決めたとき、

「確か、車🚗とビール🍺が有名だよね?」っていうくらいの知識量でした(本当にドイツ行って大丈夫か😦?!)

留学中の生活を想像するのに役に立つので、基本情報を列挙していきます!

・人口:約8,300万人(日本より4000万人くらい少なめ)

・面積:35.7㎡(日本とほとんど同じ!)

・首都:ベルリン

・言語:ドイツ語(英語と一緒の”ゲルマン系”。英語と共通点多め。英語を話せる人が多い!)

・宗教:キリスト教(カトリック27.2%、プロテスタント24.9%)、ユダヤ教(0.1%)。あと、移民大国のドイツは移民の関係で、イスラムが増えてきているんだとか!

(移民の方々の国籍では、トルコが一番多く、隣国のポーランドからの移民も多いです。また、ロシア・ウクライナ情勢の関係で、ウクライナからの移民の方の数も増加しています。source:German Federal Statistical Office)

日本ではなかなか体験できないことなので、いい勉強になりそう🙂

・気候:北海道の気候とよく似ています!!

    平均気温(夏、冬):20~22℃、3~5℃

    からっとしていて過ごしやすいですが、はずっと曇りで、ビタミンD不足になりがちで、乾燥もひどいので注意です⚠️

 

留学生にとってのドイツ

治安

ドイツの治安はヨーロッパの国の中でも安全な方です👏

ですが、

ドイツ連邦警察の発表によれば、2021年のドイツ国内全体の犯罪発生件数は約505万件であり、人口10万人当たりの犯罪発生件数は日本の約10倍に上ります(ドイツの人口は約8,300万人)。日本の生活感覚のままでは思わぬ犯罪の被害に遭うおそれがあります。

source:外務省 海外安全ホームページ

このように、いくら他のヨーロッパ諸国より安全だとはいえ、日本に比べると犯罪率は高いです😱

  • 夜は出歩かない(1人での出歩きはもってのほか!)
  • 所持品は肌身離さずに携帯する
  • 自分の飲み物から目を離さない
  • 華美な服装をしない

などなどといった対策が日頃から大切です。

ドイツの治安に関しては実際にすんでみての感想や気をつけていることなど記事で紹介していきたいです😊

 

治安は日本から出ることを検討したとき、一番と言っていいほど重要視しました。

親からも、口酸っぱく治安を確認して留学先を決めろと言われました。

アメリカだったら、たぶん留学に反対されていました😥(一概に危険とは言い切れませんが...)

留学先は必ず現地の治安確保を怠らずに!!!

物価

ドイツの物価はイギリスやフランス、オランダなどの周辺国と比べてもかなり安いです!!ロシア・ウクライナ情勢などの影響で高騰していますが、さほど日本と変わらないくらいの物価です!!(ものによりますが。)

ドイツのスーパーやドラッグストアでの買い物などリアルな状況は、今後のブログでもお伝えしていきますが、下のサイトでもチェックできますよ👍

Cost of Living in Germany. Prices in Germany. Updated Jul 2023

参考までに

牛乳(1L):170円

卵(12こ):439円

リンゴ(1kg):390円

ポテト(1kg):251円

2023年7月16日現在

やはり外食すると高くつくみたいです🥹だけど、自炊ならなんとかなりそうな予感...!

合わせて、ほとんどの州では学費が無料な事を考えると、留学費用はぐーんと抑えられます!!

見逃せないドイツ留学の利点ですよね🤩

 

おわりに

今回も読んでいただいてありがとうございました🥰

今回は留学先の候補としてドイツを候補に入れる時知りたい、国の基本情報を紹介してみました。

このほかにもドイツの大学の特徴や日本の大学との違いなども検討する際にはかなり重要です!この件に関しては実際に現地に行ってから書こうと思っています!!

あくまでも私の個人的リサーチや体験に基づくので、他の情報も調べて見てください👍

では、次の記事で👋

どこに留学する??

《目次》

こんにちはー!!emmaです😊

 

今日は

「留学する国をどうやって決定したか🤔」

をお話できたらと思います。

これを読んで、留学先の国について迷っている方の参考になれでばとてもうれしいです。図々しいかもしれないですが...

 

私が一番悩んだのは”学問的レベル””学費”のバランスです

個々の状況によって多様に変わると思いますが、一事例としてご覧ください🙇‍♀️

 

検討した国

英語圏アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア)

まずは留学の王道の英語圏4カ国を検討しました。

英語以外の言葉は全然できないという事と、

専攻分野(政治学、国際関係学)はアメリカとイギリスが強いということから留学先を探し始めた当初は当たり前のようにこの4カ国を考えていました。

ですが、どの国も学費がバカ高い!!!!

どの国も年間600万円前後かかるそうです。

大学卒業までとすると、

600万円×4年=2400万円 必要です😱

家買えちゃいますよね...

お金持ちではない。かつ 3人兄弟のため、このお金は奨学金がないとやっていけない金額です😥

でも奨学金って、必ずもらえるものでもないし、選考はとてもシビア!!

だから、大学に合格した後でも奨学金がないから留学できない」というような残念な結果に終わる可能性が十二分にあります🙃

私はせっかく留学することを決めたのに、お金が原因で諦めることだけは絶対に避けたかったです。

そこでヨーロッパ諸国を検討し始めました!

ヨーロッパ諸国

なぜヨーロッパなのかいうと、EU加盟国の学費は安いから!!!!

EU加盟国内で学費無料がスタンダードです。

日本はEU加盟国ではないので、学費がかかりますが、英語圏の大学と比較すると破格の安さです!

特にドイツ(一部の州を除く)、ノルウェーなどは日本などのEU外からの留学生でも学費は無料です😲

学費の安さを最優先に考えるなら、アジア諸国を選択肢に入ってくるのですが、

大学のレベル教育の質などを考慮すると、EU諸国が強いです💪

その点、ドイツを例にすると、

世界ランク200位に入るような大学が多くあり(日本よりも遙かに多い)、

大学のレベルや教育の質はかなり高い!!

留学先

このように検討を重ねた結果、留学先はドイツに決定しました🎉

ドイツの決め手は、

  • 学費がほとんど無料
  • 合否選考に高校の成績が使える(出願条件に大学の35単位が必要)
  • 英語で開講しているプログラムもある
  • 大学のレベルが総じて高い
  • ドイツ語(EU公用語)取得のチャンス
  • 移民問題関連の勉強をしやすい
  • EUの経済大国
  • 治安がEU内でもよい
  • 物価もそこまで高くない(日本とほとんど変わらない。2023年3月現在)

です!好条件😗

私が望んでいた”学問的レベル””学費”のバランスがとてもよい😊

だから、「ドイツに決定する」と言うより、「ドイツにしない理由がない」という感じで留学先を決定しました!!

 

最後に

上記のような考えで、留学先をドイツに決定しました!

ドイツの大学への出願や各諸手続、

ドイツという選択がよかったかどうか、

今後、皆さんにお伝えできたらと思います🤗

では、次の記事で👋

 

海外留学の理由

⟪目次⟫

 

こんにちはー!!emmaです😊

 

今日は

「一度日本の大学に入学した私が、なぜ海外大学進学を目指すことになったのか🤔」

を皆さんにシェアしていきたいと思います。

これを読んで、

「同じだ!」って思ってくれる同士がいてくれればうれしいですし、

「こういう考えもあるのか」って感じてくれる方(特に子供が留学したいと言い出した親御さん!)がいらっしゃったら、今回の目標は達成されたようなものです

(後は、留学中の私が初心に戻るという最大の目的も秘めていますw)

 

率直に言うと、日本の大学では学問的に伸びないと思ったからです。

あくまでも個人的な意見なので、そういうことを感じる人もいるんだなーって言うていどに思ってください。

 

日本の大学への違和感

短絡的に、「日本の大学は〇〇がだめなんだ!!」とか、

     「だから日本の大学は...」のように

日本の大学を批判するつもりは全くありません。

 

ただ、「なんか、こういう所が自分には合わないな😓」とか、

   「私の求めていた大学での学習環境とは違う😥」という

一個人の日本の大学生を一年やってみての感想です。しかも、私が通っている大学の話に限ります。

ご了承ください🙇‍♀️

 

その1 レポートに関するFBが全くない

日々の課題や定期考査、期末考査にレポートを提出する事がとても多いのですが、全くFBがありません!

しかも何点だったのかなどの成績開示もありません。

何点取れたのかは学期末の成績発表時でも学期トータルの成績が5~1のランク付けのみで、詳細な成績は教えてもらえません🙄

(成績に不満があるなら、教務という大学事務を通して申請しないといけない上に相当な時間がかかります。)

こんな状態では、自分のレポートのどこを直せばいいのかわからず、成長しにくいです😥

自分でレポートの改善点を考える事もとても重要ですが、経験値が低いので、それには限度があります。なかなか厳しいですよね。

一言でもいいので、コメントほしいですね😇

 

その2 講義型授業

講義型授業が悪いという事ではないのですが、教授、教員からのレポートFBがない上に、講義型授業というのは

「自分の考え方が合っているのか、授業内容を正しく解釈できているのか」

確かめることがとても難しいです。

大学では抽象的な理論を学ぶことが多いため、授業内容も必然的に難解になります

日本の大学の多くはチュートリアル制度がないのでなかなかこの状況を打開しにくいですよね😣

オフィスアワーという大学教授が学生との交流のためにもうけている時間で、教授や教員とアポを取ってお話をする事ができますが、ゼミ生がその時間をとっている場合が多く、下の学年はなかなか使えていないのが現状です。

 

その3 日本の大学生、勉強は...??

これに関しては、大学生のうちに遊んだ方がいいという意見が多く聞かれるところですが、

私としては、勉強するために大学に来ているわけで、

      受験勉強くらいの熱量で勉強したかったので、

「勉強に関しては物足りないな。」と感じてしまいました。

もちろん、日本の大学の特性を生かして、ボランティアに励んだり、部活やサークルを頑張っている学生をいます。

社会経験を積むという点でとても必要なことですよね👍

でも、私のように、「勉強したい!!!!」って思っている人には周りの人とのギャップを感じてしまうと思います。

周りが勉強していなくても、自分だけでも勉強はできます。

だけど、周囲に一緒に頑張っている人👩‍🎓の有無って、すごく大きいんですよね。

あと、そういう人が多いと学習環境が改善しやすい。

だから、「周りも同じテンションで勉強に励んでいる環境に身を置きたいな」って思うんです。

 

海外大学という選択肢

在籍している大学への違和感から、「学校を変えようかな...」って思いました。

そこから考えたことは二つ!

  1. 日本国内の大学に編入
  2. 海外大学留学(いわゆる編入留学)
その1 国内大学編入

現実可能性として国内の大学に編入する方がいいだろうと考えていました。

だけど、基本的な教育制度が同じであるため、在籍大学での違和感を払拭できない事は十分に考えられるだろうと思って、あまり気乗りしないという状況でした😕

ここで考え始めたのが海外大学留学です😮

 

その2 海外大学留学

ちょっとハードルが高いと感じますが、実はそんな事もありませんでした😲

私の場合、1年生の中盤から留学を考え始めていたため、大学の成績はそこまで関係なかったです。

英語圏の大学の出願は早くても10月あたりから12月から始まるので、後期分の成績は間に合いません。

ですので、前期分の成績だけでは判断材料が少ないと言うことで高校の成績も大学側に提出しないといけませんでした。(当時の留学エージェントによると)

私の場合、高校の成績がよかった(GPA4.9/5)ので、日本の大学に編入するより、海外大学に編入した方がレベルの高い大学に行ける可能性が高かったです🙌

英語の方はすでに英検準1級、TOEIC835点(ビジネス英語なので、留学にはあまり使えない)程度のレベルだったので、英語の心配もさほどなかったというのもかなり大きかったです😊

このような状況から、海外大学留学がリアルになってきました✌️

 

 

おわりに

今回は私の留学理由についてでした!

留学する理由は人それぞれだと思います。

留学しようか迷ってる人の参考になればうれしいです🥰

では、次の記事で👋

はじめまして!

[:contents] 初めてのご挨拶 投稿内容について 自己紹介と経緯

みなさんはじめまして!

 

エマです😊

 

これからこのブログで海外大学の情報留学準備、ほかにも英語の勉強ライフスタイルに関して投稿していこうと思います🙌

たとえば、「海外のこの大学はこんな特徴があって~ 」とか、

     「留学前にこれをしておいたらいいよ!」とか、

     「IELTSのおすすめの勉強法」とか、

     「こういう一日の過ごし方がよかった👍」とか、

もろもろの情報、体験記を届けていきたいと思います😍

現在進行形のことをブログに記事にしていくと思うので、私の備忘録とか、反省の色があると思いますが、

少しでも皆さんのヒントになれたり、情報の一片になれたらうれしい😘

 

 

いろいろ始める前に、軽く自己紹介をします!

 

海外大学を目指している日本の大学生です✌️(2023年1月現在)

せっかくきつい受験を乗り切って、大学に入ったのに、今度は海外の大学?!

って、思いますよね…

自分で言っておきながら、めっちゃわかりますw

 

自分でもまさか日本の大学に入った後に違う大学に入学することを計画するとは全く考えてもいませんでした🙄 まさかまさかですw

今通っている大学で自分の勉強しないことが本当にできるのか?身につくのか?

などなど考え果てた結果、この海外大学進学に行き着きました

 

同じこと考えてる! っていう方や、 留学どうしよう... っていう方、 毎日をプロダクティブに過ごしたい っていう方

一緒に頑張りましょう!!

私の奮闘ぶりも提供する情報と合わせて見ていただければうれしいです😊

 

それではみなさん!

このブログ、投稿主ともどもよろしくお願いします!!!